白内障手術と選定療養について
より快適な生活をする上で、よく見えることは大きな安心につながります。白内障手術についてしっかりと理解し、ご自分に最適な手術を選ぶことが大切です。
ここではまず基本的なことを理解していただきたいと思います。患者さん一人ひとりの身体や暮らし方に違いがありますので、詳しくは直接当院までお問い合わせください。
白内障とは?
白内障の主な原因は加齢により水晶体がにごり、次第に見えにくくなる病気です。
白内障手術とは?
白内障手術はにごった水晶体を取り除き,その代わりに「眼内レンズ」を入れる手術です。
眼内レンズの種類
単焦点眼内レンズと多焦点眼内レンズがあります。あなたの眼の状態や生活に適した眼内レンズを選択するために、その種類とメリット、注意点を理解することが大切です。
単焦点眼内レンズ(保険診療)
術前に決めた距離、一カ所に焦点が合います。手術後は白内障のにごりが無くなるので見やすくなりますが、手元も遠くもくっきり見える訳ではありません。焦点から離れるほど見え方は悪くなります。補正には適正な眼鏡が必要となることがあります。
多焦点眼内レンズ(選定療養)
多焦点眼内レンズは遠距離,中間距離、近距離など、複数の箇所に焦点を合わせられるように設計されています。眼鏡やコンタクトレンズの装用が出来ない方、眼鏡のかけ替え頻度や本数を減らしたい方には好ましいといわれています。
単焦点レンズに比べると色の濃淡の識別能力が落ちる可能性があります。夜間のライトのにじみや、その周囲に光の輪を感じることもあります。
新しい多焦点眼内レンズの改良点
進化し続ける多焦点眼内レンズ
新しい多焦点眼内レンズでは、中間距離が自然で見やすくなりました。
従来の多焦点眼内レンズは遠距離と近距離の2つの距離にピントが合いますが、さらに中間距離も見たい方には最適です。
新しい多焦点眼内レンズでは、夜間の見え方が改良されました。
光がまぶしく見えるハロー・グレアやコントラスト感度が低下し、色の濃淡がわかりにくい課題に対応しています。
多焦点眼内レンズにも種類があります。
自分に合ったレンズを選ぶために、あなたが見たい距離をお決めください。
白内障・選定療養の治療費
選定療養とは?
患者さんご自身が選択して受ける追加的な医療サービスで、その分の費用は全額負担となります。
令和2年4月より、術後の眼鏡装用率の軽減を目的とした、多焦点眼内レンズを使用する白内障手術は、厚生労働省が定める選定療養の対象となりました。
まつだ眼科は多焦点眼内レンズの白内障手術を行う医療機関として届出をしています。多焦点眼内レンズの対象となる患者さまには診察時に詳細をご説明しております。
単焦点眼内レンズの場合(保険診療)
保険診療では、年齢、収入に応じて治療費のうち通常7〜9割を国民健康保険や健康保険組合などが負担し、残りの1〜3割を患者さんが自己負担(一部負担金)になります。
保険診療(税別)片眼:15,000〜45,000円両眼:30,000〜90,000円
多焦点眼内レンズの場合(選定療養)
選定療養を受けた時の費用は、「選定療養に係る費用」を自己負担、「選定療養に係る費用」以外の、通常の治療と共通する部分(診察・検査・投薬料等)の費用は、一般の保険診療と同様に扱われます。
選定療養(税別)片眼:15,000〜45,000円+多焦点眼内レンズ代(レンズの種類により)180,000〜300,000円両眼:30,000〜90,000円+多焦点眼内レンズ代(レンズの種類により)360,000〜600,000円